iPad セルフチェックイン
来店人数を配席できるテーブルがない、または「セルフチェックイン 基本設定」の「直接来店の受付設定」が「満席表示」の場合、自動的にセルフチェックイン アプリの受付画面は、満席の案内になります。
目次
来店人数を配席できるテーブルがない場合
来店人数を配席できるテーブルがない場合、セルフチェックイン アプリでは「満席表示」画面が表示されます。
対応方法:来店人数を配席できるテーブルの予約ステータスを「退席済み」にする
来店人数を配席できるテーブルの「予約ステータス」を「退席済み」にすることで、配席されます。
配席できるテーブルに未来予約が入っている場合
配席できるテーブルに未来予約が入っている場合、現在時刻から未来予約に対して時間の猶予(テーブル確保時間とバッシング時間設定の合計時間以上)がないと、未来予約のテーブル確保を優先するため、「退席済み」にしても満席表示となります。
予約ステータスを「退店済み」にする方法は、下記のページをご確認ください。
直接来店の受付設定を満席表示としている場合
レストランボード アプリ、セルフチェックイン設定にある「基本設定」画面の「直接来店受付設定」を「満席表示」としている場合、直接来店の受付時に「満席表示」画面が表示されます
対応方法:直接来店受付設定を「受け付ける」にする
直接来店を受け付ける場合は、レストランボード アプリ、セルフチェックイン設定にある「基本設定」画面の「直接来店受付設定」を「受け付ける」にします。
レストランボード アプリ、セルフチェックイン設定にある「基本設定」画面については、下記のページをご確認ください。