テーブル表示でテーブルの方向を設定する

iPad セルフチェックイン

設置したセルフチェックイン ディスプレイからテーブルの方向を示す設定を「テーブル表示」画面で行います。レストランボード アプリに登録されている各テーブルの方向と、店内マップのカラーを照らし合わせて設定します。

目次

セルフチェックイン テーブル表示

サイドメニュー>「セルフチェックイン」をタッチ>「テーブル表示」をタッチ>「テーブル表示」画面

  1. レストランボードアプリのサイドメニューから「セルフチェックイン」をタッチします。

    レストランボード セルフチェックイン サイドメニュー

  2. サイドメニューから「テーブル表示」をタッチすると、「テーブル表示」画面が表示されます。

    レストランボード セルフチェックイン テーブル表示

テーブルの方向を設定する

  1. 「テーブル表示」画面では、レストランボード アプリに設定されているテーブルが読み込まれます。テーブル名などが分かりやすく設されているか確認してください。

    なお、レストランボード アプリで非表示設定となっているテーブルは表示されません。テーブル設定の変更方法は、下記のページをご確認ください。

    テーブル画面について

    レストランボード セルフチェックイン テーブル表示

  2. 店内マップを確認しながら、セルフチェックイン ディスプレイの設置場所からのテーブルの方向と、色分けしたエリアのカラーを各テーブルに設定します。設定が完了したら画面右下の「この内容で保存する」をタッチします。

    レストランボード セルフチェックイン テーブル表示

    店内マップについては下記のページをご確認ください。

    店内マップ・フロア分岐ポップ・卓番のダウンロード

    セルフチェックイン 店内案内図

この記事の改善のために、ご意見をお聞かせください。
この記事は役にたちましたか?

↑Pagetop