iPadパソコン セルフチェックイン
レストランボード アプリからセルフチェックインの基本設定を行います。お客様が来店された際の予約の照会方法、配席設定や、受付トップ画面に表示するメッセージなどを設定できます。
目次
セルフチェックインの基本設定
サイドメニュー>「セルフチェックイン」をタッチ>「基本設定」をタッチ>「基本設定」画面
- レストランボード アプリのサイドメニューから「セルフチェックイン」をタッチします。
- セルフチェックインの「基本設定」画面が表示されます。
受付設定
- 予約の照会設定
- お客様が来店された際、受付トップ画面で「予約ありの方」をタッチした際の予約照会方法を設定します。なお、「照会しない」を選択した場合、受付トップ画面の「予約ありの方」をタッチすると「店員呼び出し」画面が表示されるようになります。
予約ありのお客様におけるセルフチェックインの操作については、下記のページをご確認ください。
- 直接来店受付設定
- 予約なしでお客様が来店された際、受け付けるか設定します。「満席表示」と「受付終了表示」はラストオーダー以外で、一時的に受付を止めたい場合に選択します。なお、空席がなくなった場合は、受付トップ画面は自動的に満席表示になります。
- 直接来店受付残席数設定
- 残席数が設定した値以下になると、店員呼出画面になります。混雑時などでスタッフが配席したい場合に設定します。
配席設定
- 配席設定選択
- 「配席設定」画面で、直接来店の来店人数に対して配席するテーブルの優先度、順番待ち受付設定、席タイプ設定などを設定し作成できる配席設定を選択できます。ランチとディナーで、配席設定を切り替えたい場合などで設定します。
自動切替設定がされていると、次に切り替わる配席設定が表示され、「詳細を見る」をタッチすると「配席設定」画面を開きます。
配席設定については、下記のページをご確認ください。自動切替設定については、下記のページをご確認ください。
配席設定選択で配席設定を変更した場合、設定内容が確認できます
「配席設定選択」で配席設定を変更して、「この内容で保存する」をタッチして設定を完了すると、配席設定の変更内容が確認できます。
表示設定
- ラストオーダー時間設定
- ランチタイム、ディナータイムのラストオーダー時間を設定します。ラストオーダー時間を過ぎると、「ラストオーダー来店受付終了」画面になります。ラストオーダー来店受付終了後に来店受付を再開する方法は、下記のページをご確認ください。
- 受付トップ画面の表示メッセージ
- 表示するメッセージを入力します。
- 受付券の表示メッセージ
- 表示するメッセージを入力します。
- 年齢確認の表示メッセージ
- 受付の際に20歳未満およびドライバーのお客様への確認画面を表示させる場合、「年齢確認の画面を表示」を「オン」にし、表示メッセージを入力します。
その他設定
- 準備時間設定
- 「予約なし」で直接来店したお客様を未来予約があるテーブルに案内する場合、次の予約客が来店するまでにテーブルを清掃したり、必要なセットアップをするための「準備時間」を設定します。
次の予約までに「確保時間+準備時間」でテーブルが確保できるかを判断します。
例:
「準備時間設定」を30分、「確保時間」を2時間と設定している場合、19:30〜の予約がある(準備時間 30分 + 確保時間 2時間の合計2時間30分の猶予がある)空きテーブルに、17時までに来店した予約なしの直接来店のお客様を案内します。 - 注文QRコード印刷
- 受付券に、「モバイルオーダー 店内版 QRコード」※1を印字するか選択します。
- 「モバイルオーダー 店内版 QRコード」とは、Airレジ オーダー ハンディ アプリから発行できる、モバイルオーダー 店内版用のQRコードです。
- テーブル固定QRコードは印刷されません。
- この機能は、Airレジ オーダー モバイルオーダー 店内版をご利用の店舗様向け機能です。詳しくは、下記のページをご確認ください。
- 設定画面パスコード設定
- セルフチェックイン アプリの設定画面にアクセスする数字4桁のパスコードを設定します。
セルフチェックイン アプリで設定していたパスコードが更新されます
レストランボード アプリからパスコードを設定すると、セルフチェックイン アプリでパスコードが設定されていた場合、セルフチェックイン アプリのパスコードが上書きされます。