iPad セルフチェックイン
来店されたお客様が「禁煙・喫煙」などの席タイプを選択できるようにする設定を「席タイプ選択設定」画面から行います。
テーブルごとの席タイプは、テーブル詳細から設定する「禁煙・喫煙」「席タイプ」「間仕切り」から設定できます。
目次
テーブル詳細設定
レストランボードの「テーブル」画面から、各テーブルの「テーブル詳細」画面で「禁煙・喫煙」「席タイプ」「間仕切り」の設定ができます。
テーブル詳細の設定については、下記のページをご確認ください。
テーブル詳細情報(収容人数/禁煙可/席タイプなど)を設定する
席タイプ選択設定
サイドメニュー>「セルフチェックイン」をタッチ>「席タイプ選択」をタッチ>「席タイプ選択」画面
- レストランボードアプリのサイドメニューから「セルフチェックイン」をタッチします。
- サイドメニューから「席タイプ選択」をタッチすると、「席タイプ選択」画面が表示されます。
禁煙・喫煙の選択/席タイプの選択を設定する
- 禁煙・喫煙の選択肢を表示する場合は「禁煙・喫煙の選択画面を表示する」を「オン」にします。
-
「表示する種類」で表示したい「禁煙」「喫煙」「喫煙(加熱式たばこ)」を「オン」にします。
- レストランボードの「テーブル」画面から設定する、いずれかのテーブルの「テーブル詳細」画面で「禁煙・喫煙」欄に設定されてない「表示する種類」を「オン」にした場合、設定されているテーブルが0件であるエラーが表示されます。
- 席タイプの選択肢を表示する場合は「席タイプの選択画面を表示する」を「オン」にします。
-
「表示する席タイプ」で表示したい「テーブル」「カウンター」「掘りごたつ」「座敷」「オープン」「半個室」「個室」を「オン」にします。設定が完了したら、画面右下の「この内容で保存する」ボタンをタッチして、席タイプ選択の設定は完了です。
- レストランボードの「テーブル」画面から設定する、いずれかのテーブルの「テーブル詳細」画面で「席タイプ」または「間仕切り」欄に設定されてない「表示する席タイプ」を「オン」にした場合、設定されているテーブルが0件であるエラーが表示されます。