レストランボードでは、新機能をリリースし、より便利にお使いいただけるようになりました。
本機能をアプリでご利用の場合には、近日公開予定の最新アプリのバージョンにアップデートが必要です
改善した機能をレストランボード アプリでご利用いただくためには、近日公開予定の最新のVersion 3.15.2以降にアップデートが必要です。 レストランボード アプリのアップデート方法については下記をご確認ください。
レストランボード アプリ iPad版/iPhone版でも予約の顧客情報から「要確認」や「苦手・アレルギー」が確認しやすくなりました
先行してレストランボード パソコンブラウザ版/スマートフォンブラウザ版のみリリースしておりましたが、このたび、レストランボード アプリ iPad版/iPhone版でも、お使いいただけるようになりました。
顧客情報で「顧客情報に要確認アイコンを表示する」にチェックが入っている場合、「スケジュール」画面などで顧客名の横に「要確認」アイコンが表示されます。また、「苦手・アレルギー」の情報が入力されている場合、予約登録・変更時の画面で顧客欄に表示されます。「顧客メモあり」の表示も「お客様メモあり」に変更されました。
「要確認」アイコンと「苦手・アレルギー」が表示される画面についての詳細は、下記のページご確認ください。
予約者名の表示を姓名優先/フリガナ優先を設定できるようになりました
これまで、予約者名に「姓名」と「フリガナ」の登録がある場合、「スケジュール」画面、「予約リスト」画面、「テーブル管理」画面などの一覧画面や予約詳細の画面で「フリガナ」表示を優先して表示していましたが、今回のリリースで新設された「基本設定」画面の「予約者名の優先表示」を設定することで、予約者名を「姓名」か「フリガナ」のいずれかを優先して表示できるようになりました。
「予約者名の優先表示」についての詳細は、下記のページをご確認ください。
スケジュール画面で退店済みの予約の準備時間が非表示になりました
これまで、「準備時間」を設定していた場合、スケジュール画面で退店済みにも準備時間が表示されていたため、連続した予約や直後に予約を入れる場合に、準備時間と次の予約が重なって表示されるため、予約の確認や直後の予約が入れづらいことがありました。
今回のリリースで、退店済みの予約には準備時間が非表示になるので、連続した予約が重なって表示されることがなくなり、直後の予約が入れやすくなりました。
スケジュール画面についての詳細は、下記のページをご確認ください。
- Before
-
- After
スケジュール画面で表示範囲外を跨いでの予約が表示されるようになりました
これまで、スケジュール画面の表示範囲の5〜29時(翌5時)外を跨いでの予約の一部が表示されていなかったため、予約の有無が分かりづらいことがありました。
今回のリリースで、表示範囲外を跨いでの予約も表示されるようになり、24時間営業の店舗などで予約のスケジュールが確認しやすくなりました。
- Before
-
- After
業務連絡と日付選択に表示されている当日と過去の予約組数と客数に、直接来店分が含まれるようになりました
これまで、「業務連絡※1」と「スケジュール」画面の「日付選択※2」に表示されている、当日と過去の予約組数と客数に直接来店分が含まれず、総来店数の把握がしづらいことがありました。
今回のリリースで、直接来店分も含まれるようになり、当日・過去の来店組数と客数が「ホーム」画面の「業務連絡」と「スケジュール」画面の「日付選択」から確認しやすくなりました。
- 「業務連絡」は、レストランボード アプリ iPad版/iPhone版のみ対応しています。
- レストランボード アプリ iPhone版、レストランボード Androidブラウザ版の「スケジュール」画面の「日付選択」は、客数表示のみ対応しています。
「業務連絡」についての詳細は、下記のページをご確認ください。
「スケジュール」画面についての詳細は、下記のページをご確認ください。
- 業務連絡
- スケジュール画面・日付選択