在庫作成サポートで予約在庫を設定する

iPad パソコン ホットペッパーグルメ

「在庫作成サポート」では、ディナー(15時以降)の席のみ予約コースが紐づいた予約在庫をまとめて作成できます。

  • 本機能はホットペッパーグルメに掲載している店舗様向け機能です。

ランチ・ディナー、席のみ予約以外の予約在庫の設定方法は下記のページをご確認ください。

ホットペッパーグルメの予約在庫を設定する

目次

在庫作成サポートで予約在庫を設定する

在庫作成サポートで予約在庫を設定する方法を説明します。

サイドメニュー>「設定」をタッチ>「ネット予約設定」をタッチ>「即予約 在庫設定」をタッチ>「即予約在庫設定」画面

「即予約在庫設定」画面で、「在庫作成サポート」ボタンをタッチします。

レストランボード 即予約在庫設定画面 在庫作成サポート

予約受付設定

「1 予約受付設定」では、作成される予約在庫と席のみコースの内容を確認します。

一括設定される予約内容

内容は固定です。

  • 受付可能人数 1〜6名
  • コース名 席のみコース
  • 確保時間 120分
  • 間仕切り・席タイプ 店舗におまかせ
  • テーブルの結合には対応していません。
  • 未公開のデータは反映されません。
受付可能時間

お客様が予約可能な開始時間を設定します。ホットペッパーグルメ店舗管理画面に設定されている営業時間(フードL.O.時間、ドリンクL.O.時間)を考慮した受付可能時間が表示され、作成される予約在庫の「受付可能時間」に設定されます。

受付締切時間

お客様が予約可能な最終時刻を設定します。ホットペッパーグルメ店舗管理画面に設定されている営業時間(フードL.O.時間、ドリンクL.O.時間)を考慮した当日の受付締切時間が表示され、作成されるホットペッパーグルメの席のみコースの「受付締切時間」に設定されます。

確認できたら、「次に進む」ボタンをタッチして次へ進みます。

レストランボード 在庫作成サポート画面 1 予約受付設定

テーブルの設定

「2 テーブル選択」では、予約在庫に紐づける対象テーブルのチェックボックスを「オン」にして選択します。「パネル」と「レイアウト」で表示を切り替えて選択できます。
選択が完了したら「選択して次に進む」ボタンをタッチして次へ進みます。

  • テーブルの結合には対応していません。

レストランボード 在庫作成サポート画面 2 テーブル選択

テーブル設定には禁煙・喫煙の設定が必要です

「在庫作成サポート」で選択するテーブルには、禁煙・喫煙設定が必要です。
テーブル設定を変更する場合、「テーブル設定を見直す」ボタンをタッチして「テーブル設定見直し」画面を開くと現在のテーブル設定が読み込まれ、各テーブルの「テーブル名」「収容人数」「禁煙・喫煙」「表示・非表示」がまとめて変更でき、既存のテーブル設定へ反映されます。

レストランボード テーブル設定見直し画面

受付人数設定

「3 受付人数設定」で予約受付可能人数を設定します。「解除」をタッチしてテーブルの紐づけを解除できます。
「次に進む」ボタンをタッチして次へ進みます。

レストランボード 在庫作成サポート画面 3 受付人数設定

在庫設定

「4 在庫設定」で、受付可能人数に応じた在庫とテーブルの紐づけを確認します。「在庫単位」と「テーブル単位」で表示を切り替えて確認できます。「紐付けを解除」をタッチしてテーブルの紐づけを解除できます。
確認できたら、「確認画面」ボタンをタッチして確認画面へ進みます。

レストランボード 在庫作成サポート画面 4 在庫設定

確認画面

作成される在庫の条件が表示されます。「設定対象テーブル」で「詳細」をタッチすると在庫に紐づく対象テーブルが確認できます。
確認して内容に問題なければ「作成する」ボタンをタッチして、在庫を作成します。

レストランボード 在庫作成サポート画面 一括設定される予約内容 設定対象テーブル

設定完了

設定が完了します。

レストランボード 在庫作成サポート画面 在庫設定が完了しました

在庫作成サポートで作成された予約在庫とコースを確認する

メッセージを確認する

サイドメニュー>「メッセージ」をタッチ>「メッセージ」画面

予約在庫とコースが作成されると「メッセージ」画面の「システム通知」欄にお知らせされます。メッセージの確認方法は、下記のページをご確認ください。

メッセージを確認する

レストランボード メッセージ画面

即予約在庫設定画面で予約在庫を確認する

サイドメニュー>「設定」をタッチ>「ネット予約設定」をタッチ>「即予約 在庫設定」をタッチ>「即予約在庫設定」画面

「即予約在庫設定」画面に「自動作成予約在庫_XXX_X」という名前で、下記の設定がされた予約在庫が作成されます。

  • Xには自動採番の数字が入ります。
  • 1 予約受付設定」で確認した「受付可能時間」に設定
  • 3 受付人数設定」で設定した「受付可能人数」ごとに、それぞれ「2 テーブル選択」で選択した「テーブル」が対象テーブルとして設定
  • 作成された席のみコースと紐づいた状態

「即予約在庫設定」画面についての詳細は、下記のページをご確認ください。

即予約在庫設定画面について

レストランボード 即予約在庫設定画面

通常の予約在庫として編集できます

在庫作成サポートで作成した予約在庫は、通常の予約在庫として編集できます。予約在庫の編集方法についての詳細は、下記のページをご確認ください。

ホットペッパーグルメの予約在庫を設定する

ホットペッパーグルメ店舗管理画面でコースを確認する

ホットペッパーグルメ店舗管理画面の「コース設定」画面に、下記の設定がされたお席のみコースが作成されます。

  • 1 予約受付設定」で確認した、「一括設定される予約内容」の「コース名:席のみコース」と「確保時間:120分」、「受付締切時間」の設定
  • 作成された予約在庫と紐づいた状態

ホットペッパーグルメ店舗管理画面のお席のみコースについての詳細は、下記のページをご確認ください。

お席のみのご予約コースの登録・変更 (ホットペッパーグルメ店舗管理画面)

ホットペッパーグルメ 即予約在庫設定画面

既存の予約在庫と重複した対象テーブルはテーブルグループが作成されます

既存の予約在庫と新しく作成する在庫の間で、対象テーブルが重複する場合、複数の予約在庫に同じテーブルを直接設定することはできません。
このため、在庫作成サポートでは、重複したテーブルを登録した「テーブルグループ」を作成し、それを予約在庫に紐づけて作成します。

複数の予約在庫が共通のテーブル(テーブルグループ)を参照している場合、いずれかの予約在庫で予約が成立すると、当該テーブルを参照している全ての予約在庫から予約不可となります。したがって、別々の予約在庫で共通のテーブルの予約を受け付けていても、ダブルブッキングは発生しません。
テーブルグループについての詳細は、下記のページをご確認ください。

テーブルグループ設定画面について

レストランボード コース編集 お席のみ

この記事の改善のために、ご意見をお聞かせください。
この記事は役にたちましたか?

↑Pagetop