各グルメサイトからの予約メールをレストランボードに取り込むことができます。
注意
本機能をご利用いただくには、各グルメサイトに登録いただいている必要があります。
本機能をご利用いただくには、ホットペッパーグルメと連携している必要があります。
目次
※一休.comは設定方法が異なります。
「グルメサイトを選択する」以降はこちらをご覧ください。
グルメサイトメールの取り込み設定をする方法
初めてグルメサイトメール取り込み設定をする際の一連の流れを説明します。
1.「グルメサイトメール取り込み」画面を表示する
「グルメサイトメール取り込み」をタップします。
2.「グルメサイトメール取り込み」をONにする
「グルメサイトメール取り込み」をタップします。
3.注意事項に同意する
「グルメサイトメール取り込みの利用に関する注意事項」を確認し、問題が無ければ「上記の内容に同意する」にチェックを入れて「設定を開始する」をタップします。
4.グルメサイトを選択する
グルメサイトメールを取り込みたいグルメサイトをタップします。
一休.comを選択した場合、以降の手順は 一休.comの予約メール取り込み設定をする方法をご覧ください。
5.メールアドレスの登録方法を確認する
画面内に記載の手順に従って、グルメサイトにメールアドレスを登録します。
ぐるなび / 食べログをご利用の場合は、手順5の設定後に「グルメサイトメール取り込み」画面でメール取り込みの設定状況が「メール受信済」と表示されます。
グルメサイトへのメールアドレスを登録後に、各グルメサイトから送信された認証メールを受信した状態を指し、設定は完了しておりません。
設定を完了するには手順6~7を行ってください。
6.メールアドレスの認証方法を確認する
画面内に記載の手順に従って、グルメサイトでメールアドレスを認証します。
メール本文が表示されない場合は
メールの取り込みに時間が掛っている場合があります。しばらくお待ちいただき「メールの再読み込み」をタップしてください。
メールアドレスの認証画面が表示されない場合は
グルメサイトによってはメールアドレスの認証画面は表示されません。
・認証画面が表示されるグルメサイト・・・ぐるなび / 食べログ
・認証画面が表示されないグルメサイト・・・OZmall / Yahoo!ロコ
7.設定を確認する
メールアドレスの登録が完了したら「Step1 (グルメサイト名)店舗管理画面にてレストランボード提供の取り込み専用メールアドレスを登録しました。」にチェックを入れます。
メールアドレスの認証が完了したら「Step2 (グルメサイト名)店舗管理画面にてメールアドレスの認証を完了しました。」にチェックを入れます。
チェックを入れたら「メール取り込み開始」をタップします。
OZmall / 一休.com / Yahoo!ロコをご利用の場合は、認証が無いため「Step2 (グルメサイト名)店舗管理画面にてメールアドレスの認証を完了しました。」のチェックを入れる必要はありません。
8.グルメサイトメールの取り込み設定が完了します
「グルメサイトメール取り込み」画面で設定したグルメサイトに「設定済」が表示されたら設定完了です。
他のグルメサイトも設定する場合は、手順4~7を繰り返します。
注意
グルメサイトメールのメールアドレスはレストランボードへの取り込み専用メールアドレスとなります。
メールで予約の確認を行う場合は、他のメールアドレスをグルメサイトに設定する必要があります。
一休.comの予約メール取り込み設定をする方法
手順1~4は他グルメサイトと同じです。
5.メールアドレスの設定方法を確認する
画面内に記載の手順に従って、レストランボードの取り込み専用メールアドレスに届くメールを一休.com店舗管理画面に登録しているメールアドレスに転送する設定を行います。
6.メールアドレスと店舗IDの入力を確認する
画面内に記載の手順に従って、一休.com店舗管理画面に登録しているメールアドレスと一休.comの店舗IDを入力します。
注意
レストランボードの取り込み専用メールアドレスを入力しないでください。
一休.com店舗管理画面に登録している貴社メールアドレスを入力してください。
注意
一休.com店舗管理画面にGmailのメールアドレスを登録している場合、転送設定を完了するためにメール認証を行う必要があります。
7.設定を確認する
メールアドレスの転送設定が完了したら「Step1 一休.com店舗管理画面に登録している貴社メールアドレスの転送設定に、レストランボードの取り込み専用メールアドレスを登録しました。」にチェックを入れます。
メールアドレスと一休.comの店舗IDの入力が完了したら「Step2 一休.com店舗管理画面に登録している貴社メールアドレスと、一休.comの店舗IDを入力しました。」にチェックを入れます。
チェックを入れたら「メール取り込み開始」をタップします。