「予約受付管理」画面では、新規登録や内容に変更のあった予約を受付日時順に確認することができます。
「予約受付管理」画面
「予約受付管理」画面について説明します。
1「受付状況」切り替えタブ
タブを切り替えると、受付状況(新規/変更/キャンセル)ごとに更新のあった予約を表示することができます。
「すべて」では、受付状況に関わらず更新のあった予約をすべて表示します。
注意
以下は表示されません。
・経路が「直接来店」の予約
・ステータスが「来店済み」「退店」の予約
・来店日を含め、7日以上経過した予約
2受付日
予約内容に更新のあった受付日を新しい順で表示します。
日付ごとに内容に更新のあった予約を受付日時の新しい順で表示します。
3予約
「受付日」に更新のあった予約です。タッチすると「予約詳細」画面を表示します。
予約状況
新規/変更/キャンセルのいずれかを表示します。
新しく予約を登録した際に「新規」を表示します。
すでに登録済の予約に変更があった際に「変更」を表示します。
すでに登録済の予約がキャンセルになった際に「キャンセル」を表示します。
受付日時
予約の登録、変更を行った時間が表示されます。受付日時の新しい順で表示します。
担当
予約を登録・変更する際「登録内容の確認」画面で「担当者」を選択した場合、設定したスタッフ名を表示します。
「担当者」を選択しない場合、店名を表示します。
ホットペッパーグルメ経由やグルメサイトメールで取り込んだ予約の場合、「自動取込」と表示します。
「注文伝票合算」と表示される場合
Airレジ オーダーをご利用で、複数予約の伝票を合算した場合、キャンセル予約のスタッフ名が「注文伝票合算」と表示されます。
来店日時/お客様情報
予約の来店日時、ステータス、お客様の氏名を表示します。
人数
予約の来店人数を表示します。
テーブル
予約を割り当てたテーブルを表示します。
テーブルを割り当てていない場合、「席未割り当て」と表示します。
その他
その他情報をアイコンで表示します。
![]() |
コースを選択した予約に付きます。 |
![]() |
キーワードを設定した予約に付きます。 |
![]() |
要望、メモが登録された予約に付きます。 |
![]() |
ホットペッパーグルメ経由の予約に付きます。 |
![]() |
グルメサイトメール取り込みで入った予約に付きます。 |
自動取込の予約の場合
ホットペッパーグルメ経由やグルメサイトメールで取り込んだ予約の場合、背景色を薄い橙色で表示します。
変更箇所は橙色で表示します
予約内容を変更した場合、変更した個所を橙色で表示します。
コース/キーワード/顧客要望/貴店メモ/を削除した場合、アイコンが橙色になり斜線が入ります。
変更内容の詳細は、該当の予約の「変更履歴」画面で確認することができます。
4要対応予約
対応が不十分な予約や、対応が未完了のネット予約など、対応優先度の高い予約を要対応予約として一覧で表示します。
対応が完了した予約は、要予約対応一覧には表示されなくなります。
![]() |
ダブルブッキング状態になっています。 席の割り当てを変更するなど対応してください。 |
![]() |
ステータスが「要連絡」になっています。 お客様がお店からの連絡を待っている状態なので、必ずお客様へご連絡してください。 |
![]() |
グルメサイトメール取り込みの予約です。 予約の登録を完了させてください。 |
![]() |
席が未割り当ての状態です。 席を割り当ててください。 |
注意
以下は表示されません。
・経路が「直接来店」の予約
・ステータスが「来店済み」「退店」「キャンセル」の予約
・来店日を含め、7日以上経過した予約
サイドメニューのアイコンに件数を表示
要対応予約がある場合、サイドメニューの「予約受付管理」アイコンに件数を表示します。
要対応予約がない場合
すべて対応完了し要対応予約がない場合は、以下の表示になります。