「スケジュール」画面、「予約リスト」画面の上部バーにある、「予約登録」をタップすると「予約登録」画面が表示されます。
「予約登録」画面からは、3ステップで簡単に予約を登録することができます。
- この機能はiPadアプリ版のみでご利用いただけます。
1.「日付・人数選択」画面について
「日付・人数選択」画面では、予約日時と人数をします。
1お日にちはいつですか?(予約日)
予約登録を行う日付を決定します。
2週間後までの日付がスクロールで表示され、既に予約登録されている日付には、予約人数が表示されます。
2カレンダーから選ぶ
タップをするとカレンダーが表示され、2週間後以降の予約も登録することができます。
3お時間は何時からですか?(予約時間)
予約登録を行う時間を決定します。
表示される時間帯について
「予約基本情報」画面の「スケジュール画面の表示範囲」に設定している営業終了時間から24時間前までが表示されます。
営業時間外の時間はグレーで表示されます。営業時間外も選択可能です。
4人数は何名様ですか?(予約人数)
予約人数を決定します。
5テーブルを選択する
「テーブル選択」画面を表示します。
6テーブル選択をスキップ
「テーブル選択」画面を表示せずに、「詳細入力」画面を表示します。
- 「テーブル選択をスキップ」をするとテーブルは未割り当てに割り当てられます。
- 「テーブル選択をスキップ」をした後に、「テーブル選択」画面に戻ることができます。
7日時・人数選択/テーブル選択/詳細入力
「テーブル選択」画面、「詳細入力」画面を表示します。
8×
入力した情報を破棄して画面を閉じます。
2.「テーブル選択」画面について
「テーブル選択」画面では、割り当て席と確保時間を入力します。
1予約バー
予約を表すバーです。初期表示時は未割り当てに設定されます。
2テーブル選択
希望のテーブルをタップすると、未割り当てからタップしたテーブルに予約が割り当てられます。
確保時間の変更
予約バーの右端(⇔)をドラッグすると、確保時間を変更できます。
- 予約人数がテーブルの収容人数より1~2名の超過で黄色のアラート、3名以上の超過で赤色のアラートが、画面左下に表示されます。
問題ない場合はそのまま詳細入力に進んでください。問題がある場合は別のテーブルを選択するか、テーブルを追加してください。
- すでに予約が入っているテーブルも選択可能ですが、ダブルブッキングの状態になりますのでご注意ください。
3詳細を入力する
タップすると、「詳細入力」画面を表示します。
4日時・テーブルを入力する
タップすると「日付・人数選択」画面を表示します。
5日時・人数選択/テーブル選択/詳細入力
「日付・人数選択」画面、「詳細入力」画面を表示します。
6×
入力した情報を破棄して画面を閉じます。
7画面切替
「テーブル選択」画面の表示を、スケジュール / 予約リスト(レイアウト)画面に切り替えます。
店舗の配置に近い形でテーブルを表示するには
上部バーの「テーブル」をタップして「テーブルレイアウト」画面に切り替えると、実際の店舗のテーブル配置に近い形でテーブルを選択することができます。
- テーブルレイアウトを表示するにはホットペッパーグルメとの連携が必要です。
3.「詳細入力」画面について
予約の詳細情報を入力する「詳細入力」画面について説明します。
1お名前をお伺いしてもよろしいですか?
お客様の名前を入力します。
2お電話番号をお伺いしてもよろしいですか?
お客様の電話番号を入力します。
3検索結果を見る
名前、または電話番号を入力すると、レストランボードに登録されている顧客情報を検索することができます。
タップすると、検索結果一覧が表示され、検索結果を選択することができます。
入力した顧客名、電話番号で登録済みの顧客情報を検索し、予約に紐付けることができます。
名前、電話番号のいずれかを入力すると、候補顧客の件数が表示されます。
「顧客選択」画面の一覧から予約に紐付ける顧客を選択します。
紐付けが完了すると顧客の詳細情報が「予約登録」画面に表示されます。
4コース
コースを選択します。コースついて詳細はこちらをご覧ください。
キーワード
「誕生日」や「お子様連れ」など、予約時によく使うキーワードを登録できます。
キーワードについて詳細はこちらをご覧ください。
6予約経路
予約が入った媒体を選択します。予約経路ついて詳細はこちらをご覧ください。
7確保時間
テーブルの予約確保時間を設定する事ができます。「予約基本情報」画面で設定した時間が初期選択されています。
確保時間ついて詳細はこちらをご覧ください。
8予約ステータス
予約の状態を管理します。予約登録時は「来店待ち」が初期選択されています。
9備考
予約についてのコメントや申し送り事項を入力します。備考についての詳細はこちらをご覧ください。
10手書きメモ
予約についてのメモを手書きで入力します。手書きメモについて詳細はこちらをご覧ください。
11登録内容を確認する
タップすると「登録内容の確認」画面を表示します。
12テーブルを選択する
「テーブル選択」画面を表示します。
13日時・人数選択/テーブル選択/詳細入力
「日付・人数選択」画面、「テーブル選択」画面を表示します。
14×
入力した情報を破棄して画面を閉じます。